育児・教育・教室
おすすめ情報(観光新着情報)
『学問のすゝめ』のヒミツのギャラリートークを行います。 (2018年10月17日 文化財室)
現在開催中の福澤記念館企画展『学問のすゝめ』のヒミツ~郷里中津と小幡篤次郎~の関 連イベントとして、ギャラリートークを期間中に次のように開催します。 当日は、慶應義塾福澤研究センター西澤直子... 続きを読む- 耶馬渓風物館を臨時休館とします (2017年07月06日 文化財室)
依然として周辺地帯に避難勧告が発令されており、河川の水量も多い状態が続いておりますので、耶馬渓風物館を下記のとおり臨時休館とします。ご来館予定の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理... 続きを読む
新着お知らせ
- 中津IC-田口IC間開通記念ウォーキングイベントを開催します (2019年02月18日 道路課)
まもなく開通する中津日田道路(中津IC~田口IC間)の往復約6kmを歩行できる「ウォーキングイベント」を開催します。開通後は歩くことができませんので、この機会に皆様のご参加をお待ちしており... 続きを読む
【情報更新】子育て親子の集いの場(地域子育て支援拠点)紹介 (2019年02月18日 子育て支援課)
子育て親子の交流・集いの場「地域子育て支援拠点」を紹介します。 地域子育て支援拠点は、子育て中の親子が気軽に集い交流して楽しむ場、子育ての不安・悩みを相談できる場として地域の身近な公... 続きを読む- 【3月2日】男性の子育て参画推進事業~夫婦のパートナーシップ講座~を開催します! (2019年02月18日 子育て支援課)
【3月2日】男性の子育て参画推進事業~夫婦のパートナーシップ講座~を開催します! 大分県では、子育て満足度日本一に向け、男性の子育て参画推進に取り組んでいます。今回は、男性の育児・... 続きを読む
なかつプレーパーク情報!! (2019年02月18日 子育て支援課)
なかつプレーパーク情報!! シンボル築山の高低差を堪能 大分県内で初めて常設のプレーパークとしてオープンした「自分の責任で自由に遊ぶ」がモットー... 続きを読む来週の「ともだちひろば」は… (2019年02月18日 子育て支援課)
あそびにおいでよ!ともだちひろば!! 来週の「ともだちひろば」は、 2月26日(火曜日)10時30分から、耶馬溪高齢者センターで開催します! ポールの先生と一緒に親子で楽しいひとと... 続きを読む
トピックス
第61回県内一周駅伝 大会2日目 (2019年02月19日 体育・給食課)
平成31年2月19日(火)、第61回県内一周駅伝大会2日目が行われました。2日目は佐伯市をスタートし、竹田市をゴールとする3市、6区間を走り抜けました。 中津市は6区の中嶋選手が好... 続きを読むB&G全国指導者会総会で中村大悟B&G指導員が表彰を受けました! (2019年02月19日 耶馬溪地域振興課)
平成31年2月16日土曜日に東京都三田区の笹川記念会館で開催された、第4回B&G全国指導者会総会において指導員褒賞がありました。10年以上B&G指導員として地域での指導実績... 続きを読む第61回県内一周駅伝大会が開幕!中津市選手団の力走に期待 (2019年02月18日 体育・給食課)
平成31年2月18日、第61回県内一周駅伝大会が開幕しました。大分合同新聞社本社前をスタートし、5日間で大分県内を一周します。 C部でのスタートとなった中津市は、大分市をスタートし、佐... 続きを読む中津市要保護児童対策地域協議会を開催しました! (2019年02月14日 子育て支援課)
中津市要保護児童対策地域協議会を開催しました! 平成31年2月6日(水曜日)、中津市役所大会議室で「平成30年度第2回中津市要保護児童対策地域協議会」を開催しました。 この協議会... 続きを読む【愛育研究センター】素敵な衣装のおひなさま! (2019年02月13日 子育て支援課)
愛育研究センターのすくすく育児講座2018 中津市愛育研究センター(東九州短期大学内) 電話080-5265-3054(受付:月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の9時~13時) 【活動... 続きを読む
まちのトピックス
鬼はそと!福はうち!溝部保育所節分豆まき (2019年02月04日 山国地域振興課)
平成31年2月4日月曜日、溝部保育所で節分の豆まきを行いました。 溝部地区高砂学級のおじいちゃん、おばあちゃんをお招きして、「鬼のパンツ」体操や豆まきなどを一緒に行い、自分の心の中にいる... 続きを読む学校公開が行われました (2019年01月31日 山国地域振興課)
平成31年1月29日火曜日、三郷小学校にて学校公開が行われました。三郷小学校では、これまで地域のよさを生かし、山国町のいろいろな方からの支援で「たくましく生きる山国の子どもの育成」を進めて... 続きを読むサンタさんがやって来た!~深秣保育所でクリスマス会~ (2018年12月14日 三光地域振興課)
平成30年12月14日金曜日、深秣(みまくさ)保育所でクリスマス会が行われました。 園児がクリスマスソングを歌っていると、鈴の音が聞こえ真っ赤な服を着たサンタクロースが登場。園児達は大... 続きを読む溝部保育所生活発表会が行われました (2018年12月10日 山国地域振興課)
平成30年12月8日土曜日、旧溝部小学校体育館で、溝部保育所の生活発表会が行われました。この日は、保護者の他に溝部地区ふれあいサロン「たいしょう陣」やボランティアなど約110人の参加があり... 続きを読む思い出に残る走り~山口小学校で持久走大会が行われました~ (2018年12月05日 三光地域振興課)
平成30年12月5日水曜日、晴天に恵まれ三光総合運動公園グラウンドで山口小学校(中尾一敏校長)の持久走大会が行われました。児童は学年ごとに分かれて低学年800m、中学年1200m、高学年1... 続きを読む
カテゴリ記事
- 第61回県内一周駅伝 大会2日目 (2019年02月19日 体育・給食課)
- B&G全国指導者会総会で中村大悟B&G指導員が表彰を受けました! (2019年02月19日 耶馬溪地域振興課)
- 中津IC-田口IC間開通記念ウォーキングイベントを開催します (2019年02月18日 道路課)
- 第61回県内一周駅伝大会が開幕!中津市選手団の力走に期待 (2019年02月18日 体育・給食課)
- 【情報更新】子育て親子の集いの場(地域子育て支援拠点)紹介 (2019年02月18日 子育て支援課)