申請書と手続き
ご利用に必要なソフトについて
申請書はPDF形式のファイルを使用しています。
ご利用に際しては、「Adobe Reader」という専用のソフトが必要になります。お持ちでない方はダウンロードする必要があります。
※ダウンロードする際はご注意
Adobe Readerとは関係のない「オプションのプラグラム」にチェックが入っているため、不要な方はチェックを外してからインストール手順に進んでください。
申請書等様式の確認について
ご利用に際しては、申請書等が最新のものであるかどうかご確認の上、ダウンロードしてください。
ご確認はそれぞれ担当課までお願いいたします。
申請・届出等の方法について
印刷した様式に必要事項をご記入の上、担当課まで持参してください。また、郵送による申請・届出ができる場合がありますので、ご確認ください。
記入方法について
一部記入記載例を掲載したものもありますが、ご不明な点がありましたら事前に担当課までご確認ください。
新着お知らせ
- 2017年12月28日 住宅用家屋証明について(税務課)
- 2017年12月18日 所得課税証明のコンビニ交付サービスについて(税務課)
- 2017年12月07日 競争入札参加資格申請(建設工事、測量・建設コンサルタント)の受付を開始します。(契約検査課)
- 2017年12月01日 税務証明の郵送請求について(税務課)
- 2017年08月22日 中津市農地利用最適化推進委員の募集状況の公表について(農業委員会事務局)
- 中津市農地利用最適化推進委員の募集状況の公表について(2017年08月22日 農業委員会事務局)
- 中津市農地利用最適化推進委員の募集について(再募集)(2017年07月21日 農業委員会事務局)
- 中津市農地利用最適化推進委員が決定しました(2017年07月21日 農業委員会事務局)
- 農地銀行(2016年03月11日 農業委員会事務局)
- 農地銀行制度(2015年04月01日 農業委員会事務局)
- 中津市農業委員会委員名簿(2014年07月22日 農業委員会事務局)
- 農地に関する手続きに必要な書式(2014年07月22日 農業委員会事務局)
- 農地の売買等(2010年01月29日 農業委員会事務局)