公開日 2017年06月26日
更新日 2020年06月22日
資源回収推進団体について
中津市では、資源回収推進団体を随時募集しています。
資源回収推進団体とは、古紙類を回収し、資源の再利用及びごみの減量化を図ることを目的とした団体です。
資源の回収量に応じて報奨金を交付しています。
対象団体
中津市内の自治会、老人会、婦人会、こども会、学校PTAなどの営業を目的としない団体。
(年間3回以上の資源回収の実施をお願いします。)
対象品目
古紙類(新聞、雑がみ、ダンボールなど)
※びん・缶・金属類などは報奨金の対象外です。
報奨金額
対象品目1キログラムにつき5円
その他
年間1回以上リサイクルミニ集会の実施をお願いします。
詳しくは中津市クリーンプラザ(清掃課)までお問い合わせください。
リサイクルミニ集会
清掃課では、「ごみの分別」「雑がみリサイクル」「ダンボールコンポスト」など資源の再利用について、市民のみなさんからの質問や要望などにお応えする「リサイクルミニ集会」を開催しています。
「リサイクルミニ集会」は随時受付していますので、ごみの減量やリサイクルに興味のある方(団体)は、ぜひお申し込みください。
※参加人数2名以上から受付可能です。
お問い合わせ
清掃管理課
住所:〒871-0007 大分県中津市大字蛎瀬1366番地3
TEL:0979-24-5374
FAX:0979-26-1950
E-Mail:seisou@city.nakatsu.lg.jp