「春野菜の豆乳カルボナーラ」食推さんの元気レシピ

公開日 2018年04月27日

更新日 2018年04月27日

 毎月19日は「食育の日」です。家族や仲間と食卓を囲み、食べることの楽しさや大切さを考えてみましょう。
 中津市には、健康づくりと食育を推進するボランティア「食生活改善推進員」が活躍しています。地域では、健康寿命の延伸をめざし、減塩料理講習会や野菜たっぷり料理講習会などを開催しています。今年度は、講習会で提供された多くのメニューの中から、塩分控えめのおすすめ元気レシピを紹介します。
 今月は、旬の野菜を使った「豆乳カルボナーラ」です。豆乳を加えるとコクと旨みが増し、塩分控えめでもおいしさがアップします。

春野菜の豆乳カルボナーラ

春野菜の豆乳カルボナーラ 

材料(4人分)

スパゲッティ(乾燥)280グラム、むきえび100グラム、たまねぎ100グラム、キャベツ120グラム、グリーンアスパラガス100グラム、無調整豆乳400ミリリットル、オリーブオイル小さじ2、塩小さじ3分の2、黒こしょう少々

作り方

  1. たまねぎは薄切りにし、キャベツは3センチ幅の角切りにする。アスパラガスは、5センチの斜め切りにする。
  2. スパゲッティは、塩を入れず茹でる。※茹で汁は捨てない。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、たまねぎを炒める。しんなりしたらキャベツを加え、茹で汁を50ミリリットル加える。水分が少なくなったら、アスパラガス、むきえび、豆乳の順に入れ、加熱する。
  4. スパゲッティを加える。豆乳が煮詰まり、とろみが出てきたら塩、こしょうを加えて味付けする。

1人分の栄養量

エネルギー375キロカロリー、たんぱく質18.9グラム、脂質5.6グラム、炭水化物59.6グラム、塩分1.1グラム

ポイント

豆乳を加えてから、強火で加熱するとダマができやすいです。よく混ぜながら中火で煮ましょう。

なかつ食育指針
「なかつ食育指針」を実践して毎日の食生活を楽しく送りましょう

お問い合わせ

地域医療対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1170
FAX:0979-24-2342

このページについてお聞かせください