公開日 2020年12月03日
更新日 2020年12月03日
会食による感染リスクを減らすために、次の点にご留意頂きますようお願いいたします。
- 「配席の工夫」をお願いします
- 同一テーブルであっても、4人以下の単位になるよう、テーブルを分けたり、一定の間隔を置く
- 配席の配置は斜め向かいにする(正面や真横は避ける)
- 「大声での会話」や「密集・密接での会話」を避ける
- 会食の場でも、会話をするときにはマスクを着用する
- 箸やコップなどは使い回さず、一人ひとりで使用する
- 会食の参加者が把握できるようにする
できれば、「接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いします - 体調の悪い方は、参加しないでください
- 飲酒をする場合
- 少人数、短時間で設定する
- なるべく普段一緒にいる人と会食する
- 深酒やはしご酒などは控え、適度な酒量を心がける
感染リスクを下げて会食を楽しむ工夫[PDF:148KB]
いつでもマスク(厚生労働省啓発ポスター)[PDF:1.18MB]
お問い合わせ
地域医療対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1170
FAX:0979-24-2342
E-Mail:iryou@city.nakatsu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード