公開日 2015年05月12日
更新日 2022年03月09日
令和3年度 美術鑑賞講座「美術のすすめ」
回(開催日) | テーマ | 担当 |
---|---|---|
第1回(4月17日) | アートとしての建築 | 吉川主幹・学芸員 |
第2回(6月19日) | 彫り出された仏の姿 | 工藤学芸員 |
第3回(8月21日) | 「エコール・ド・パリ」パリの煌めき | 吉川主幹・学芸員 |
第4回(10月16日) | 茶釜でみる金工品の美 | 工藤学芸員 |
第5回(12月18日) | 洋画家・糸園和三郎 | 吉川主幹・学芸員 |
第6回(令和4年2月19日)中止 | 池大雅と水墨画 | 工藤学芸員 |
講座配布資料
- 鑑賞講座中の様子
- 実作品の鑑賞の様子
お問い合わせ
社会教育課・生涯学習推進室
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-4942
FAX:0979-22-1492
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード