公開日 2022年04月11日
更新日 2022年04月12日
大分県では、 大分県公認心理師協会への委託事業として、 SNS相談(大分県こころの相談)を実施しております。
新型コロナウイルス感染症の拡大等により、経済的な不安や、生活の不安を抱え、こころの不調が起きていませんか? もし、不安を感じたときは一人で悩まず、まずは相談してみませんか。
- 食欲がない
- 眠れない
- とても体が疲れる
- イライラする
- 理由も ないのに不安になる
- 悲しくて仕方がない など
こころの不調を感じたら、 お気軽にご相談ください。
SNS相談窓口(大分県こころの相談)[PDF:2.83MB]
1.ご利用時間
毎週水曜日・金曜日 19時~22時まで
2.ご利用手順
- LINEで友達登録
- 開催日時を確認
- 開催日に相談
※心理の専門家が相談に応じます。 匿名でご相談できます。
3.お問い合わせ先
(事業実施主体)
「SNS相談」
大分県福祉保健部 障害福祉課
電話番号 097-506-2727
「LGBT等に関する相談窓口」
大分県生活環境部 人権尊重・部落差別解消推進課
電話番号 097-506-3172
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード