公開日 2022年08月01日
更新日 2022年08月02日
令和4年7月31日日曜日、中津市山国町春田地区が、洪水及び土砂災害に係る避難訓練を行いました。
今回の取り組みは、大分県砂防課の事業である、土砂災害ハザードマップや地区タイムラインを活用した避難訓練を実施する「土砂災害避難促進アクションプログラム」のうちの第4回目の取り組みで、昨年11月27日土曜日に作成した春田地区のタイムラインをもとに、実際に避難訓練を行いました。
当日は、地区住民、行政関係者約30名が参加し、午後4時に山国支所の告知放送より、洪水及び土砂災害の危険性が高まったきたことに伴う避難指示が発令された内容の放送が流れたのちに、それぞれの地区のタイムラインで決めた内容をもとに、春田地区の避難場所である三郷小学校まで避難を行いました。
避難完了後は、今回の避難訓練に係る課題等を各地区ごとで協議するなど、今後の避難行動に活かすよい機会となりました。
- 非常用持出袋に関する説明の様子
- 一時集合場所に集合している様子
お問い合わせ
防災危機管理課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1113
FAX:0979-24-7522
E-Mail:bosai@city.nakatsu.lg.jp