公開日 2022年12月12日
更新日 2022年12月15日
令和4年12月9日(金)~12月11日(日)、八面山峰入り実行委員会(久保岳士委員長)の主催による、八面山「峰入り」が行われました。
1868年より記録が途絶えていた行事を復活させ地域おこしへ繋げていきたいという思いを込めて、久保岳士実行委員長と神護寺の篠原成規住職及び三光の地域おこし協力隊とが協力し、今回の「峰入り」実現へと繋がりました。
12月9日(金)に神護寺より出発した峰入りは、僧侶と山伏、トレッキングツアーの参加者も加わり、全三日の行程で40キロメートル以上を歩き八面山の史跡を巡拝しました。
- 参加者一同(9日)
- 山伏問答の様子
- 3日目の様子
- 儀式の様子
- 護摩焚きの様子
- 火渡りの様子
- 火渡りの様子
お問い合わせ
三光地域振興課
住所:〒871-0192 大分県中津市三光原口644番地7
TEL:0979-43-2050
FAX:0979-43-2737
E-Mail:sk-chiiki@city.nakatsu.lg.jp