公開日 2023年01月16日
令和5年1月15日日曜日、中津文化会館及び中津体育センターにおいて、弾道ミサイルを想定した住民避難訓練を実施しました。
本訓練は、防災イベント中、X国から弾道ミサイルが発射され我が国に飛来する可能性があると判明し、速やかに中津文化会館等へ避難を行うもので、内閣官房、総務省消防庁、大分県と連携し実施しました。
当日は、防災イベント参加者、中津市防災士協議会、中津市消防団、行政関係者等計180名が参加し、弾道ミサイルから身を守るための備えについて学びました。
なお、本訓練の記録動画を、来月下旬に中津市防災ポータルサイトに公開する予定ですので、ぜひご覧ください。
- 屋外イベントの様子(地震体験)
- 屋外イベントの様子(煙体験)
- 避難を呼びかける文化会館職員
- 防災士の誘導で避難する参加者
- ホールの中央へ移動する参加者
- 頭を抱え姿勢を低くし身を守る
- 屋内イベントの様子
- 屋内イベントの様子
- 防災士の誘導で中央に集まる参加者
- 頭を抱え姿勢を低くし身を守る
お問い合わせ
防災危機管理課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1113
FAX:0979-24-7522
E-Mail:bosai@city.nakatsu.lg.jp