公開日 2023年01月19日
佐伯市において1月17日に県内で初めて高病原性鳥インフルエンザが発生しました。これまで以上にウイルスを警戒する必要があります。
家きん飼養農家及び畜産関係者につきましては、飼養衛生管理基準の遵守を再度確認し、高病原性鳥インフルエンザの農場内への侵入防止に万全を期すようお願いします。
飼っている鳥への感染予防方法
- ペットの鳥を渡り鳥などの野鳥に接触させない
- 野鳥の糞などが飼っている鳥の水や餌を汚染しないように気をつける
- 人がウイルスを持ち込まないよう消毒槽を設置し、靴底消毒をする
飼育小屋等の消毒方法
鳥インフルエンザウイルスは、一般的な消毒薬(逆性せっけんなど)で高い殺菌効果が期待できます。逆性せっけんは薬局、薬店で入手可能です。
家畜の病気に関するご相談
大分県宇佐家畜保健衛生所
電話番号:0978-37-0473
大分県ホームページ
直接のお問い合わせ先
農政振興課(中津市家畜診療所内)
電話番号:0979-54-3518
FAX:0979-54-2550
お問い合わせ
農政課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9047
FAX:0979-24-7522
E-Mail:nousei@city.nakatsu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード