公開日 2023年02月06日
更新日 2023年02月22日
令和5年2月4日(土)、如水コミュニティーセンターにて 不滅の福澤プロジェクト 福澤諭吉記念第14回「諭吉かるた」大会が行われました。
新型コロナウイルス感染予防対策として低学年の部と高学年の部に分けて開催し、その様子をライブ中継しました。
開会式では、福澤旧邸保存会事務局の泉事務局長から「『諭吉かるた』を通して福澤先生の生き方や考え方を知り、それを多くの方に広めてほしいです。チームで協力しながら練習した成果を発揮してください。」と選手へ激励の言葉がありました。
競技では低学年の部12チーム、高学年の部15チームが福澤諭吉の生涯やその教え、偉業などを表した47枚の諭吉かるたを取り合いました。
優勝チームは低学年の部「北部小ブルー」、高学年の部「北部小4年生チーム」で、それぞれのチームに泉事務局長から優勝杯が授与されました。また、閉会式では粟田教育長から「皆さんがチームワークを発揮しながら真剣に頑張る姿を見ることができ、嬉しく思います。福澤先生に関心を持ち、ぜひ来年も出場していただきたいです。」と言葉が贈られました。
お問い合わせ
社会教育課・生涯学習推進室
住所:〒871-0058 大分県中津市豊田町9番地10
TEL:0979-22-4942
FAX:0979-22-1492