新1年生との交流会

公開日 2023年02月17日

更新日 2023年03月03日

 令和5年2月17日金曜日、三郷小学校1年生が来年度新1年生となる園児と交流会を行いました。1年生は新1年生に学校のことを分かりやすく紹介しようとこの日のために色々な準備をしてきました。まずは、iPadを使って学校生活を紹介。次に学校内を手をつないで案内。そして「なべなべそこぬけ」や「じゃんけん列車」をして一緒に遊びました。4月には新1年生となる園児たち、不安も減って学校に行くのが楽しみになったようです。

集合写真
1年生(前列)と来年度新1年生(後列)
学校生活紹介
まず、1年生が学校生活を紹介
園児の手を引いて学校案内
次に小学校を案内
新1年生にとって小学校は迷路
1年生が手をつないで案内しました
職員室紹介
ここが職員室だよ
校長室紹介
校長室です
図書室紹介
図書室を案内
理科室を紹介
理科室を案内
ちょうど5年生が授業を受けていました
保健室を紹介
保健室を案内
体育館を紹介
体育館を案内
なべなべそこぬけ
1年生、新1年生で「なべなべそこぬけ」をしました
じゃんけん列車
「じゃんけん列車」をしました
じゃんけん列車決勝
じゃんけん列車決勝
1年生と新1年生との闘いとなりました
じゃんけん列車勝者
決勝を勝ち抜いたのは新1年生でした!
プレゼント
1年生から新1年生へプレゼント「学校に来るのを楽しみに待っているよ」
プレゼント
似顔絵とメッセージ入りのメダルです。新1年生は、ひらがなを一つ一つたどって読んでいました。
児童感想発表
最後に感想発表
先に1年生全員が感想を発表しました
園児感想発表
新1年生は感想を言いたい人が手を挙げて発表しました
「探検(学校案内)がたのしかったよ!」
1年生、一生懸命準備した交流会、新1年生が喜んでくれて良かったね!

お問い合わせ

山国地域振興課
住所:〒871-0795 大分県中津市山国町守実130番地
TEL:0979-62-3111
FAX:0979-62-2590

このページについてお聞かせください