公開日 2023年04月14日
更新日 2023年04月28日
令和5年4月13日木曜日、三郷小学校で入学式が行われ9人の児童が入学しました。今年度は感染症対策が緩和され、入場時はマスクを外した新入生の少し緊張した面持ちが見られました。担任の先生から一人ひとり名前が呼ばれると、手を挙げてにっこり元気よく返事をしていました。式では、入江校長が新入生に向け、「大きな声であいさつをすること、みんなと仲良くすること、お勉強すること」の3つを頑張って欲しいとお話をしました。また、在校生は「さんぽ」を踊り、新入生は手拍子をしながらお兄さん・お姉さんの踊りを楽しんでいました。
今日から新しい生活が始まります。新入生のみなさんはクラスメイトや上級生と仲良く楽しく過ごしてくださいね。
- ご入学おめでとうございます!
- 上級生と一緒に入場
- 新入生9人
- 新入生点呼
- 入江校長式辞
- お話を聞く新入生
- 在校生による「さんぽ」
- 手拍子をする新入生
- 新入生お迎えのことば
- 「わからないことがあったら私たちに何でも聞いてくださいね」
- 教室で説明を聞く新入生
- 今日から小学校生活がスタートです!
お問い合わせ
山国地域振興課
住所:〒871-0795 大分県中津市山国町守実130番地
TEL:0979-62-3111
FAX:0979-62-2590
E-Mail:ym-chiiki@city.nakatsu.lg.jp