公開日 2023年07月09日
更新日 2023年07月14日
主な動き
7月14日金曜日
- 午前10時30分 避難所 全部閉鎖
7月12日水曜日
- 午後6時45分 大雨警報 解除
- 午前6時54分 大雨警報 発表
- 被災者支援ボランティアの募集開始
7月11日火曜日
- 午後3時32分 大雨警報 解除
- 午後1時 災害廃棄物(ごみ)の仮置き場開設
- 午前10時 避難所 一部閉鎖:4か所(耶馬溪・山国地域、槻木交流センターのみ引き続き開設)
- 午前8時 避難所 一部閉鎖:5か所(耶馬溪地域、下郷小学校体育館は引き続き開設)
- 午前7時 避難所 一部閉鎖:9か所(三光・本耶馬渓地域)
- 午前6時 避難指示 解除(三光・本耶馬渓・耶馬溪・山国地域:6,056世帯12,509人)
- 午前5時20分 土砂災害警戒情報 解除
- 浸水家屋等の消毒作業開始
7月10日月曜日
- 午後6時15分 緊急安全確保から避難指示へ引き下げ(三光・本耶馬渓・耶馬溪・山国地域:6,056世帯12,509人)
- 午後6時 避難所 一部閉鎖:15か所(中津地域)
- 午後6時 避難指示 解除(中津地域:35,376世帯70,281人)
- 午後5時31分 大雨特別警報から大雨警報
- 午後5時31分 洪水警報 解除
- 午前9時15分 緊急安全確保 発令(三光・本耶馬渓・耶馬溪・山国地域:6,056世帯12,509人)
- 午前9時5分 大雨特別警報 発表
- 午前8時45分 避難所 追加:1か所(中津地域)
- 午前7時30分 避難指示 発令(中津地域:35,376世帯70,281人)
- 午前6時 避難所 開設:10か所(三光・本耶馬渓地域)
- 午前6時 避難指示 発令(三光・本耶馬渓地域:3,485世帯7,385人)
7月9日日曜日
- 午後10時34分 洪水警報 発表
- 午前10時10分 避難指示 発令(耶馬溪・山国地域:2,571世帯5,124人)
- 午前10時10分 土砂災害警戒情報 発表
7月8日土曜日
- 午後5時 避難所 開設:10か所(耶馬溪・山国地域)
- 午後4時6分 大雨警報 発表
避難所
防災情報
公共施設の休業情報
プレスリリース
- 大雨に関する情報(第32報・最終報)[PDF:314KB]
- 大雨に関する情報(第31報)[PDF:310KB]
- 大雨に関する情報(第30報)[PDF:301KB]
- 大雨に関する情報(第29報)[PDF:303KB]
- 大雨に関する情報(第28報)[PDF:561KB]
- 大雨に関する情報(第27報)[PDF:492KB]
- 大雨に関する情報(第26報)[PDF:306KB]
- 大雨に関する情報(第25報)[PDF:305KB]
- 大雨に関する情報(第24報)[PDF:367KB]
- 大雨に関する情報(第23報)[PDF:305KB]
- 大雨に関する情報(第22報)[PDF:362KB]
- 大雨に関する情報(第21報)[PDF:282KB]
- 大雨に関する情報(第20報)[PDF:332KB]
- 大雨に関する情報(第19報)[PDF:281KB]
- 大雨に関する情報(第18報)[PDF:570KB]
- 大雨に関する情報(第17報)[PDF:262KB]
- 大雨に関する情報(第16報)[PDF:357KB]
- 大雨に関する情報(第15報)[PDF:259KB]
- 大雨に関する情報(第14報)[PDF:358KB]
- 大雨に関する情報(第13報)[PDF:195KB]
- 大雨に関する情報(第12報)[PDF:290KB]
- 大雨に関する情報(第11報)[PDF:186KB]
- 大雨に関する情報(第10報)[PDF:161KB]
- 大雨に関する情報(第9報)[PDF:296KB]
- 大雨に関する情報(第8報)[PDF:185KB]
- 大雨に関する情報(第7報)[PDF:260KB]
- 大雨に関する情報(第6報)[PDF:250KB]
- 大雨に関する情報(第5報)[PDF:165KB]
- 大雨に関する情報(第4報)[PDF:244KB]
- 大雨に関する情報(第3報)[PDF:240KB]
- 大雨に関する情報(第2報)[PDF:236KB]
- 大雨に関する情報(第1報)[PDF:175KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード