公開日 2023年10月24日
更新日 2023年10月27日
10月22日(日)、令和5年の中津市PTA連合会(会長 御幡雅章)研修大会が開催されました。
開会行事では、古口教育長から、ほめまち事業に対する感謝とお礼が述べられました。その後、第2回あったかエピソード(子どもとの日常の温かなかかわりや最愛の子どもに対する思いを表したエピソード)表彰式では、5名が表彰を受けました。
後半の「ほめトーク」(子育ての悩みや困りを交流し、解決方法を考える熟議)では、困りや悩みを付箋に書き、模造紙に貼りながら、お互いの思いを交流しました。解決方法を考える場面では、令和4年に実施したアンケートに書かれた全ての小中学生の声が載った資料を用い、「子どもにとってよりよい大人のかかわり」をさらに深く考えていきました。答えのない難しい問題を考えているのですが、どの班も笑顔が見られ、相手の話をうなずきながら聞いていました。
熟議の最後は、山香昭校長(玖珠町立くす星翔中学校)に助言をいただきました。山香校長は、全ての班の交流を価値づけながら話していただきました。
参加者からは、「とても元気の出る会でした」「前向きな意見ばかりで、話し合いが楽しかったです」との声が多く聞かれました。
お問い合わせ
社会教育課・生涯学習推進室
住所:〒871-0058 大分県中津市豊田町9番地10
TEL:0979-22-4942
FAX:0979-22-1492