公開日 2017年07月30日 00時00分
平成29年7月29日土曜日、中津祇園2日目、昼間の巡行を終えた祇園車は、福沢通り「お祭り広場」前に集まりました。
午後5時からは福沢通りが歩行者天国となり、ダンスや中津音頭などが披露され、午後7時からは中津祇園開会式が行われました。
その後、新魚町の御神輿を皮切りに集団山車見せが行われました。巡行を終えた各祇園車は、闇無浜神社・中津神社各神社に到着し、到着順に勇壮な「練り込み」を行いました。
今後の詳しい日程などについては、中津祇園保存協議会公式サイトでご確認ください。
中津祇園保存協議会 / 大分県指定無形民俗文化財「中津祇園」
- 角木町
- ダンスのパフォーマンス
- 新魚町
- 下正路町
- 京町
- 姫路町
- ミス中津祇園2017の玉井綾乃さん
- 新博多町
- 龍王町
お問い合わせ
総務部 秘書広報課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1111(内線781)
FAX:0979-24-7522
E-Mail:hishokouhou_アットマーク_city.nakatsu.lg.jp
備考:迷惑メール防止のため @ は _アットマーク_ と標記していますので変更してください