公開日 2020年05月28日
更新日 2022年05月27日
加入対象者
中津市三光、本耶馬渓町、耶馬溪町、山国町に住居、事業所等を有する方
申込方法
中津市役所に申込書等をご提出下さい。申込書等は市役所(本庁情報推進課及び各支所総務・住民課)にあります。
申込先
〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
中津市役所情報推進課あて
申込書等
- 様式第1号その1 新規加入(一般)[PDF:161KB]
記入例(新規)[PDF:187KB] - 様式第1号その2 新規加入(法人)[PDF:158KB]
- 様式第1号その3 加入内容の変更・追加(一般)[PDF:160KB]
記入例(変更追加)[PDF:197KB] - 様式第1号その4 加入内容の変更・追加(法人)[PDF:157KB]
- 様式第2号 移転[PDF:97KB]
- 様式第3号 利害関係者承諾書[PDF:237KB]
申込者以外が所有する物件は、所有者の承諾が必要です。 - 様式第4号その1 加入解除(一般)[PDF:116KB]
記入例(解除)[PDF:152KB] - 様式第4号その2 加入解除(法人)[PDF:125KB]
- 様式第5号その1 休止・再開(一般)[PDF:99.7KB]
記入例(休止)[PDF:138KB] - 様式第5号その2 休止・再開(法人)[PDF:121KB]
- 様式第6号その1 地位承継(一般)[PDF:122KB]
記入例(承継)[PDF:148KB] - 様式第6号その2 地位承継(法人)[PDF:108KB]
※中津市ケーブルネットワーク施設条例[PDF:452KB]をご一読いただき、同意の上ご契約ください。 - 口座振替依頼書
各金融機関用、ゆうちょ銀行用があります。
※市役所及び各支所にあります。 - 中津市ケーブルネットワーク放送サービス使用料の減免申請書兼市民税非課税世帯確認承諾書[PDF:303KB]
- 中津市ケーブルネットワーク引込工事費用及び分担金の減免申請書兼市民税非課税世帯確認承諾書[PDF:295KB]
減免の対象となる方はご提出下さい。
サービス利用までの流れ(一般加入者の場合)
- お申し込み
申込書等を市役所にご提出下さい。
※郵送可 - 分担金等の納付
納入通知書を送付しますので、市内指定金融機関で分担金41,900円、引込工事費20,950円を納入して下さい。
※告知サービスのみの加入の場合は0円 - 引込工事
家の壁面にV-ONUを設置し、光ケーブルを引込みます。
※電柱利用許可申請等の関係で工事までに時間がかかる事があります。
※工事の際に立会いが必要です。 - 宅内工事
インターネットサービス加入の場合はD-ONUを宅内に設置します。告知放送サービス加入の場合は告知放送端末を宅内に設置します。
※工事の際に立会いが必要です。 - 宅内部工事
電気工事店等に直接依頼し、テレビの配線工事、インターネット接続工事を行って下さい。 - サービス開始 宅内部工事完了後にサービス開始となります。
※インターネットサービスについては、設定等のためサービス開始に数日必要です。
減免措置について
対象者は申請をすることにより減免を受ける事ができます。
対象者 | 分担金 | 引込工事費 | テレビ使用料 |
---|---|---|---|
生活保護法に規定する扶助を受けてる世帯 | 免除 | 免除 | 免除 |
身体障害者福祉法に規定する身体障害者手帳を所持する身体障がい者のうち、障がいの程度が身体障害者福祉法施行規則別表第5号に規定する障がい者程度等級1級又は2級に該当するものを構成員に有する世帯で、かつ、市民税が非課税である世帯 | 免除 | 免除 | 2分の1 |
児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター又は精神衛生鑑定医により重度(A判定)の知的障がい者と判定されたものを構成員に有する世帯で、かつ、市民税が非課税である世帯 | 免除 | 免除 | 2分の1 |
世帯の構成員のすべての者が75歳以上の世帯で、かつ、市民税が非課税である世帯 | 2分の1 | 2分の1 | 2分の1 |
加入の申込みをした者が中津市内に居住し、かつ、その者が属する世帯のうち、天災その他の災害を受けた場合 | - | - | 被災から2か月間免除 |
被災から2か月間免除 中津市内の公共的施設であって、市長が特に必要があると認めるもの | 免除 | 免除 | 免除 |
お問い合わせ
情報デジタル推進課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1114
FAX:0979-24-7522
E-Mail:jouhou@city.nakatsu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード