南部地区

公開日 2020年10月26日

更新日 2025年09月17日

スローガン

支え合い・つながろう・安心安全な南部!!

実践目標

  1. 防災情報の共有と体制の強化
  2. みんなが集まる地域イベントの工夫
  3. ひとり暮らしに声をかけよう

第4次地域福祉活動計画(南部)[PDF:3.59MB]

地域福祉ネットワーク協議会

 南部地区の福祉課題等について話し合う場として、「南部地区地域福祉ネットワーク協議会”ぽけっと”」が活動しています。”ぽけっと”では、定期的に情報紙を発行し、地域情報を発信しています。

 また、令和7年10月31日金曜日までの間、”ぽけっと”内の「南部再生会議事務局」において、中津南高校前の古金谷交差点から中津城までをつなぐ道路(丸山町公園地線)の愛称を募集しています。詳しくは、下記のパンフレットをご覧ください。

「公園地丸山町線」愛称募集[PDF:553KB]

サロン

サロン名 活動場所 活動日
金谷鶴亀サロン 南部まちなみ交流館 毎月第2月曜日
小祝サロン ひだまり 小祝老人いこいの家

毎月第2日曜日

サロンはなみずき 南部まちなみ交流館 毎月第4金曜日
サロンなんぶ 南部公民館 毎月第4火曜日

 

給食ボランティア

給食ボランティア名 活動場所 配食型 活動日
城下町 南部公民館

昼 配食

第2金曜日
えびすの会 南部まちなみ交流館 昼 配食 第3金曜日
金谷の会 南部公民館 昼 配食 第3金曜日
えみの会 小祝老人憩の家 昼 会配食 第3木曜日
さざ波会 小祝老人憩の家 昼 会食 第2木曜日

お問い合わせ

福祉政策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9800
FAX:0979-24-7522

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください