公開日 2025年05月01日
更新日 2025年05月02日
令和7年10月1日を基準日として、令和7年国勢調査が実施されます。
国勢調査は、5年に一度、日本に住むすべての人と世帯を対象に行われる最も重要な統計調査です。第1回調査は1920年(大正9年)に行われ、2025年(令和7年)調査は22回目に当たります。
生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられますので、皆さまの調査へのご協力をお願いいたします。
国勢調査員の募集
中津市では国勢調査員として活動していただける方を募集しています。
国勢調査員募集ページよりご登録をお願いいたします。
国勢調査の概要
調査の目的
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。
調査の期日
令和7年10月1日現在
調査の対象
調査の期日に日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。
調査方法および回答方法
令和7年9月下旬頃、調査員が担当する地域のすべての世帯を訪問し、調査の説明や調査書類の配布を行います。
調査の回答は次のいずれかの方法で行うことができます。
- インターネットで回答する
- 紙の調査票を郵送する
- 紙の調査票を調査員に提出する
関連サイト
国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省統計局)
令和7年国勢調査(大分県)
国勢調査リーフレット
お問い合わせ
総合政策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9031
FAX:0979-24-7522
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード