「秋の離乳食」食育レシピ

公開日 2020年11月19日

更新日 2024年03月29日

毎月19日は「食育の日」です。食育は、子どもから大人まで生涯にわたって必要です。
今年度は、年代に応じた食生活のポイントやレシピを紹介します。家族や仲間と食卓を囲み、食べることの楽しさや大切さを考えてみましょう。

秋の離乳食(サツマイモ)

今回は秋が旬のさつまいもを使った、美味しい離乳食をご紹介します。
さつまいもにはβ(ベーター)カロテンやビタミンC(シー)、食物繊維を多く含みます。
さつまいもは離乳食初期(5~6か月)から開始できる食材です。

さつまいもの調理ポイント

  • 蒸す、茹でるのほか、電子レンジで加熱することもできます。
  • 電子レンジで加熱する際は、水分を逃がさないようラップに包んで加熱しましょう。

月齢に応じた大きさの目安

  • 離乳初期(5~6か月)は柔らかく加熱し、すりつぶしてどろどろの状態。
  • ​離乳中期(7~8か月)は柔らかく加熱し、2から3ミリ角のみじん切りや、細かく潰す。
  • 離乳後期(9~11か月)は柔らかく加熱し、5ミリ角のみじん切りや、粗く潰す。

さつまいもと豆腐の2色盛り(5~6か月児)

ペースト

材料(1回分)

さつまいも50グラム、絹ごし豆腐3センチ角(20グラム)、湯冷まし大さじ1程度

作り方

  1. さつまいもの皮をむき、ラップに包んで電子レンジで2から3分加熱する。(竹串がすっと通るまで加熱する)
  2. さつまいもをすりつぶし、湯冷ましを加えて伸ばす。
  3. 豆腐を小さく切り、茹でてすりつぶす。
  4. それぞれ器に盛り付け完成。

作り方のコツ

さつまいもは温かいうちに、すりつぶしましょう。

裏ごしをすると、なめらかな舌触りになります。

さつまいもと豆腐のみぞれ煮(7~8か月児)

刻み

材料(1回分)

さつまいも15グラム、絹ごし豆腐3センチ角(20グラム)、大根15グラム、だし汁大さじ3、水溶き片栗粉小さじ2程度

作り方

  1. さつまいもの皮をむき、ラップに包んで電子レンジで1分程度加熱する。(竹串がすっと通るまで加熱する)
  2. さつまいもを5ミリ角に切る。
  3. 豆腐を5ミリ角に切る。
  4. 大根をすりおろす。
  5. 鍋にだし汁を入れ、豆腐と大根を加え2分程度煮る。
  6. さつまいもを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

作り方のコツ

大根はすりおろしたら、水気をよく切っておきましょう。

片栗粉を加えた後、1分程度加熱しましょう。

さつまいもと豆腐のおやき(9~11か月児)

おやき

材料(1回分)

さつまいも30グラム、絹ごし豆腐4センチ角(50グラム)、片栗粉小さじ1、サラダ油小さじ4分の1

作り方

  1. さつまいもの皮をむき、ラップに包んで電子レンジで1分程度加熱する。(竹串がすっと通るまで加熱する)
  2. さつまいも、豆腐、片栗粉を加え練るようにまぜる。
  3. フライパンに、サラダ油をひき、厚さ1センチの円盤状に丸めて焼く。
  4. 中まで火が通るように、弱火でじっくり焼く。

作り方のコツ

9か月ごろから、油が少量使えるようになります。キッチンペーパーに油を染み込ませてフライパンをふくと良いです。

※掲載レシピの1回量は作りやすい分量となっています。

食べる量は様子を見ながらすすめましょう。

第2次食育指針
「なかつ食育指針」を実践して毎日の食生活を楽しく送りましょう

お問い合わせ

地域医療対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9211
FAX:0979-24-2342

このページについてお聞かせください