公開日 2025年09月26日
更新日 2025年09月29日
令和7年11月16日日曜日に「チャレンジ!The 耶馬三城~一ッ戸城編~」が開催されます!耶馬溪町内にある3つの城趾(長岩城、一ッ戸城、平田城)で毎年順番に開催しており、今年は一ッ戸城編となります。耶馬溪の秋を感じながら、石塁や曲輪などの遺構を備えた中世山城の一ッ戸城を登山してみませんか?
ゴール後の「くじ引き」など楽しみなイベントをご用意しておりますので、奮ってご応募ください。
一ッ戸城(ひとっとじょう)について
耶馬溪町と山国町にまたがる妙見嶽(標高364.5メートル)という岩山の山頂に築かれた山城で、康暦元年(西暦1379年)頃に築城されたと推測されています。日田街道の要衝として中間氏や黒田官兵衛、細川氏らが支配しました。現在は石垣や曲輪などの遺構があり、歴史の面影を伝えています。
- チラシ表
- チラシ裏
募集締切:令和7年10月31日金曜日 17時まで
※郵送申込の場合、最終日は17時必着
イベント名 | チャレンジ!The 耶馬三城~一ッ戸城編~ |
---|---|
開催日 |
令和7年11月16日日曜日 |
コース |
片道:約3キロメートルのウォーキング+約1キロメートルの登山 |
参加料 |
大人1,500円 高校生以下1,000円 |
参加資格 | 中学生以上 |
募集人数 | 50名 ※定員に達し次第募集を終了します |
応募方法 |
詳細については、申込方法をご参照ください。 |
集合場所 | 耶馬溪支所裏 柿坂河川敷 (中津市耶馬溪町大字柿坂) |
特典 | 豪華景品の当たるくじがあります! |
保険 | 万一事故が発生した場合は主催者が加入している傷害保険の範囲外での責任は負えませんのでご了承の上お申込ください。 |
その他 |
悪天候の場合は中止することがあります。 |
申込方法
※電話でのご応募はできません。
必要事項
- 参加者(複数人であれば代表者)の氏名・年齢・住所・電話番号
- 代表者以外の方は氏名・年齢のみ
1.郵送での応募
必要事項をご記入のうえ、耶馬溪支所地域振興課までお送りください。
送付先
〒871-0405 大分県中津市耶馬溪町大字柿坂138番地1 中津市耶馬溪支所地域振興課
2.インターネットからの応募
入力フォームよりお申込ください。
3.メールでの応募
Eメール:yb-chiiki@city.nakatsu.lg.jpに必要事項を記入の上、お送りください。
地図
耶馬三城マップ
お問い合わせ
耶馬溪地域振興課
住所:〒871-0405 大分県中津市耶馬溪町大字柿坂138番地1
TEL:0979-54-3111
FAX:0979-54-2646
E-Mail:yb-chiiki@city.nakatsu.lg.jp