障がい福祉・助成
新着お知らせ
- 中津市子育て親子サポートマップ (2019年01月18日 社会福祉課)
「中津市自立支援協議会 こども部会」では、障がいのあるお子さんの保護者から、「相談窓口が分からない」「どのような福祉サービスがあるのか知りたい」などの声が多く寄せられたことから、「中津市子... 続きを読む
- 中津市障がい者優先調達推進方針に対する平成29年度実績と平成30年度実績を公表します。 (2018年07月20日 社会福祉課)
〇中津市の調達方針 障がい者就労施設等への物品や仕事の発注に関しては、平成25年4月1日から「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達法)」が施行... 続きを読む
- ピアサポートの開催について (2018年06月29日 社会福祉課)
中津市では、毎月第1月曜日の13時~16時に、ピアサポート交流事業を開催しています。 ピアサポートとは、障がい者等やその家族が、お互いの悩みを共有することや、情報交換のできる場を提供す... 続きを読む
- 「障がい者アート作品展」作品募集について (2018年05月21日 社会福祉課)
「障がい者アート作品展」作品募集 概要 第33回国民文化祭おおいた2018、第18回全国障がい者芸術・文化祭が大分県内各地で平成30年10月6日(土曜日)... 続きを読む
- 第4回中津市ユニバーサルポタリング大会 参加者募集 (2018年04月10日 社会福祉課)
メイプル耶馬サイクリングロードを利用し、タンデムサイクリング(二人乗り自転車)やウォーキングなどを通じて、障がいのある方のみならず、障がいのない方も含め、誰もが楽しめることを目的として、共... 続きを読む
トピックス
社会福祉法人ややま福祉会へ テレビ等が寄贈されました。 (2018年03月27日 社会福祉課)
3月26日(月曜日)、葵機械工業労働組合より中津市の社会福祉法人ややま福祉会へ、液晶テレビ、ブルーレイディスクレコーダー、ディスプレイスタンドが寄贈され、同法人が運営している「ややま園」に... 続きを読む県内の障がい者スポーツの祭典である「第12回大分県障がい者スポーツ大会」が今年も開催されました。 (2017年06月08日 社会福祉課)
県内の障がい者スポーツの祭典である「第12回大分県障がい者スポーツ大会」が今年も開催されました。 障がい者スポーツ大会は、県民の障がいに対する理解を深め、障がい者の社会参加の推進に寄与す... 続きを読む第12回大分県障がい者スポーツ大会の結団式を開催しました。 (2017年05月19日 社会福祉課)
平成29年5月15日月曜日、中津市役所において、第12回大分県障がい者スポーツ大会中津市選手団結団式が行われ、多くの選手や関係者が出席しました。 障がい者スポーツ大会は、県民の障がい者に対す... 続きを読む- NONちゃん倶楽部の広報誌で中津市が紹介されました。 (2017年05月19日 社会福祉課)
愛媛県松山市を拠点に活動する民間団体「タンデム自転車NONちゃん倶楽部」が、平成28年9月17日から18日にかけて、中津市の「メイプル耶馬サイクリングロード」を走行したことを当該団体の広報誌にて... 続きを読む
中津市介護給付費等支給審査会委員任命式が開催されました。 (2017年04月11日 社会福祉課)
平成29年4月10日月曜日、中津市役所にて「中津市介護給付費等支給審査会委員任命式」が開催されました。 「中津市介護給付費等支給審査会」は、障害福祉サービスのうち、ヘルパーサービスや施設入... 続きを読む
カテゴリ記事
- 中津市子育て親子サポートマップ (2019年01月18日 社会福祉課)
- NHK放送受信料の減免 (2018年07月31日 社会福祉課)
- 精神通院医療 (2018年07月31日 社会福祉課)
- 更生医療 (2018年07月31日 社会福祉課)
- 育成医療 (2018年07月31日 社会福祉課)