公開日 2017年02月09日
更新日 2023年02月07日
中津市が指定する介護保険地域密着型サービス事業者向けの説明用ページです。
介護給付費算定手続き
介護給付費算定に係る体制等を変更する事業者、又は指定申請を行う事業者は、算定開始月に間に合うよう必要書類※(様式を参照)を提出してください。
提出後、市が審査して承認を得たものについて、正式に介護給付費が算定できます。
介護給付費の算定開始時期は、次の表を参照ください。
※サービス種類ごとに、必要書類が異なります。
サービス種類 | 届出受理日と算定開始月 |
---|---|
<在宅系サービス> 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 |
毎月15日以前に受理 毎月16日以降に受理 |
<施設系サービス> 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 |
毎月2日から翌月1日までに受理 届出受理日の属する月の翌月(1日は届出受理日の属する月)から算定開始 |
ただし、届出内容や書類に不備があった場合は、市として受理できないため、届出日に関わらず算定開始月が遅れることがあります。
必要書類の様式
令和3年度4月以降は、(令和3年度介護報酬改定)居宅介護支援・地域密着型サービス事業者の介護給付費算定についてを参照
届出書
- (様式第2号)変更届出書
- (別紙1)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
- (別紙1-3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着型サービス)
- 各種加算体制届出書(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)[XLSX:69KB]
- 各種加算体制届出書(夜間対応型訪問介護)[XLSX:49.3KB]
- 各種加算体制届出書(地域密着型通所介護)[XLSX:54KB]
- 各種加算体制届出書(認知症対応型通所介護)[XLSX:44KB]
- 各種加算体制届出書(小規模多機能型居宅介護)[XLSX:59KB]
- 各種加算体制届出書(認知症対応型共同生活介護)[XLSX:51KB]
- 各種加算体制届出書(地域密着型介護老人福祉施設)[XLSX:133KB]
- 「添付書類」に関する様式
- 「介護職員処遇改善加算」および「介護職員等特定処遇改善加算」に関する様式(別ページ)
- (参考様式)若年性認知症利用者受入加算[XLSX:22KB]
お問い合わせ
介護長寿課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9804
FAX:0979-26-1217