防災危機管理課
新着情報一覧
- 「スマホでツーホー」対応状況について(令和5年5月)(2023年06月06日 防災危機管理課)
- 防災出前講座を実施しました(下深水いきいきサロン)(2023年06月06日 防災危機管理課)
- 【延期】全国瞬時警報システムの訓練放送について(2023年06月05日 防災危機管理課)
- 和田校区にて防災訓練を実施しました(2023年05月31日 防災危機管理課)
- 防災出前講座を実施しました(アイメイト中津きさらぎ会)(2023年05月30日 防災危機管理課)
- 緊急地震速報の訓練放送実施について(2023年05月26日 防災危機管理課)
- 災害時における避難行動の5つのポイント(2023年05月25日 防災危機管理課)
- 要配慮者利用施設防災研修会を行いました(2023年05月17日 防災危機管理課)
- 「スマホでツーホー」対応状況について(令和5年4月)(2023年05月16日 防災危機管理課)
- 防災出前講座を実施しました(下宮永地区防災会)(2023年05月16日 防災危機管理課)
- 令和5年度中津市防災士協議会総会が開催されました(2023年05月15日 防災危機管理課)
- なかつジュニア防災リーダー養成研修受講生を募集します(2023年05月12日 防災危機管理課)
- 災害時における停電発生への備えについて(2023年04月28日 防災危機管理課)
- 令和5年度「4.11中津市の防災を考える日」防災講演会を実施しました(2023年04月13日 防災危機管理課)
- 防災出前講座を実施しました(宮夫3地区防災会)(2023年04月03日 防災危機管理課)
- 罹災証明について(2023年03月31日 防災危機管理課)
- 和田・如水校区の防災士が防災研修会を行いました(2023年03月27日 防災危機管理課)
- 「スマホでツーホー」サービスについて(2023年03月24日 防災危機管理課)
- 防災士が中津市在住の外国人に災害時の備えの啓発を行いました(2023年03月16日 防災危機管理課)
- 弾道ミサイル落下時等の避難施設について(2023年02月06日 防災危機管理課)
- 弾道ミサイル落下時の行動等について(2022年12月23日 防災危機管理課)
- ~もしもの『備え』できてますか?~ 防災備蓄のすすめ(2022年08月30日 防災危機管理課)
- 中津地域における洪水等発生時の緊急避難場所について(2022年05月16日 防災危機管理課)
- 災害時に発令される避難情報について(2022年05月16日 防災危機管理課)
- 防災出前講座について(2021年11月17日 防災危機管理課)
- 「指定緊急避難場所」と「指定避難所」について(2021年10月25日 防災危機管理課)
- 災害時に中津市が開設する避難所の混雑状況について(2021年09月17日 防災危機管理課)
- 「おおいたマイ・タイムライン」を活用して災害に備えましょう(2021年09月10日 防災危機管理課)
- 洪水の浸水を体感できるチラシを作製しました(2021年08月10日 防災危機管理課)
- 南海トラフ地震の多様な発生形態への対応について(2021年05月20日 防災危機管理課)