高齢者福祉
おすすめ情報(観光新着情報)
石田文子様百歳おめでとうございます! (2019年11月29日 介護長寿課)
令和元年11月28日で百歳になられる石田文子様のお祝いのため、奥塚市長がご自宅に訪問しました。 文子様は笑顔で「お祝いの言葉(表彰状)」を受け取られ、文子様を囲みご家族の皆様が奥塚市長... 続きを読む里見光子様百歳おめでとうございます! (2019年07月18日 介護長寿課)
令和元年7月7日に百歳になられた里見光子様のお祝いのため、里見医院に7月10日奥塚市長が訪問しました。 里見様は笑顔で「お祝いのことば(表彰状)」を受け取られておられました。里見様は、... 続きを読む令和元年度豊寿園大運動会が行われました! (2019年07月09日 介護長寿課)
令和元年6月28日金曜日、養護老人ホーム中津市豊寿園にて、大運動会が行われました。 大運動会は、豊寿園の入所者と鶴居小学校3年生の児童と行いました。競技は、応援合戦から始まり、玉入れ、... 続きを読む小池靜枝様百歳おめでとうございます! (2019年05月23日 介護長寿課)
令和元年5月20日に百歳になられた小池靜枝様のお祝いのため、入所されている施設に5月22日奥塚市長が訪問しました。 小池様は笑顔で「お祝いのことば(表彰状)」を受け取られておられました... 続きを読む令和元年度第29回いきいきなかつレクスポ祭が開催されました! (2019年05月16日 介護長寿課)
令和元年5月14日火曜日、ダイハツ九州アリーナにて令和元年度29回いきいきなかつレクスポ祭が開催されました。 いきいきなかつレクスポ祭は、高齢者の健康と生きがいを高めると共に地域社会と... 続きを読む
新着お知らせ
西村富美子様百歳おめでとうございます! (2019年11月14日 介護長寿課)
令和元年11月15日で百歳になられる西村富美子様のお祝いのため、ご自宅に11月14日奥塚市長が訪問しました。 富美子様は笑顔で「お祝いのことば(表彰状)」を受け取られました。富美子様は... 続きを読む- 世界アルツハイマーデー記念講演会を行います。 (2019年09月10日 介護長寿課)
令和元年11月9日土曜日13時30分から15時30分まで、中津市小楠コミュニティーセンターにて、2部構成にて世界アルツハイマーデー記念講演会を行います。 第1部…私の介護... 続きを読む
- 令和元年度市民後見推進研修会 ~ あなたにとっての”終活”を考えてみませんか? ~ (2019年07月22日 介護長寿課)
人生のエンディングについて早くから考え行動する”終活”。老後の暮らしに備えて今考えておくことやできること、判断能力がなくなった場合にどうすればよいかなど、終活の心構... 続きを読む
第30回豊の国ねんりんピック美術展の作品募集について!! (2019年01月28日 介護長寿課)
2019年5月14日(火)から5月19日(日)の6日間、大分県立美術館において第30回豊の国ねんりんピック美術展が開催されます。 つきましては、以下のとおり出品作品を募集しますので、ぜ... 続きを読む- 第30回豊の国ねんりんピック「シルバーふれあい短歌・俳句・川柳展」の作品募集について (2019年01月04日 介護長寿課)
平成31年5月14日(火)から5月19日(日)の6日間、OPAM大分県立美術館において第30回豊の国ねんりんピック「シルバーふれあい短歌・俳句・川柳展」が開催されます。 つきましては、... 続きを読む
トピックス
川口猛さん、100歳おめでとうございます! (2019年12月10日 山国地域振興課)
令和元年12月10日火曜日、100歳になられた川口猛(かわぐちたけし)さん(大正8年12月10日生まれ)のお祝いのため、奥塚市長が入所されている施設を訪問しました。 川口さんは、家族に... 続きを読む令和元年度第35回中津市老人クラブ連合会芸能大会が開催されました! (2019年12月04日 介護長寿課)
令和元年12月3日火曜日、中津文化会館大ホールにて、令和元年度第35回中津市老人クラブ連合会芸能大会が開催されました。 当日は、出演者・観客合わせて約400名が参加し、舞踊やダンス、民... 続きを読む2019認知症高齢者捜索模擬訓練を行いました (2019年12月02日 介護長寿課)
令和元年12月1日日曜日に、如水地区にて認知症高齢者捜索模擬訓練を行いました。 認知症高齢者捜索模擬訓練は、認知症の人が行方不明になったことを想定して、「捜索~通報~発見・保護」の情報... 続きを読む中津市徘徊高齢者等SOSネットワークに関する協定を締結しました! (2019年12月02日 介護長寿課)
令和元年11月20日付で、医療法人 英然会、社会福祉法人 泰然会、株式会社エスティーエスユナイテッド、有限会社ダイカイ産業サービス付高齢者住宅 ヴィラおうま、サンライズコーポレーション、特... 続きを読む民生委員・児童委員が見守り赤飯配布事業を行いました (2019年11月28日 本耶馬渓地域振興課)
令和元年11月25日月曜日、本耶馬渓地区の民生委員・児童委員の皆さんが赤飯を作り、高齢者世帯などに配布しました。この事業は一人暮らしのお年寄りや、高齢者世帯の見守りなどを目的とし、毎年この... 続きを読む
まちのトピックス
交通マナーを楽しみながら学びました。 (2019年10月02日 耶馬溪総務・住民課)
令和元年9月26日木曜日、第11回耶馬溪町「交通安全教育ゲートボール大会」が柿坂ゲートボール場で行われました。 「秋の全国交通安全運動」の期間中に高齢者を対象にしたゲートボールを楽しみ... 続きを読む溝部保育所で祖父母参観が行われました (2019年09月27日 山国地域振興課)
令和元年9月25日火曜日、溝部保育所で祖父母参観が行われました。また地域サロン「吉野けんこう隊」のみなさんも参加し園児との交流を深めました。 「吉野けんこう隊」のみなさんと、劇団「バク... 続きを読む敬老のお祝い行事が開催されました。 (2019年09月24日 耶馬溪総務・住民課)
令和元年9月19日木曜日、中津市特別養護老人ホームやすらぎ荘で敬老お楽しみ会が行われ、耶馬溪支所 髙田総務・住民課長が米寿を迎えられた皆さんにお祝いの言葉と記念品を贈りました。この日は渓扇... 続きを読む耶馬溪支所管内の最高齢者表敬訪問を行いました (2019年09月24日 耶馬溪総務・住民課)
令和元年9月18日水曜日、耶馬溪地区の最高齢者である園田ミズヨさん(105歳)を井手上支所長が表敬訪問しました。園田さんは大変喜ばれ、記念品を受け取られては涙ぐむ場面も見られました。これか... 続きを読む山国町溝部地区で敬老のお祝い行事が行われました (2019年09月17日 山国地域振興課)
令和元年9月16日月曜日、中津市山国町平小野、吉野、小屋川、草本地区の合同による「溝部地区敬老会」が行われました。 山国支所長をはじめ多くの来賓が出席しお祝いのことばを述べました。アト... 続きを読む
カテゴリ記事
- 川口猛さん、100歳おめでとうございます! (2019年12月10日 山国地域振興課)
- 令和元年度第35回中津市老人クラブ連合会芸能大会が開催されました! (2019年12月04日 介護長寿課)
- 2019認知症高齢者捜索模擬訓練を行いました (2019年12月02日 介護長寿課)
- 中津市徘徊高齢者等SOSネットワークに関する協定を締結しました! (2019年12月02日 介護長寿課)
- 石田文子様百歳おめでとうございます! (2019年11月29日 介護長寿課)