公開日 2017年05月01日
更新日 2022年04月22日
総合事業の単位改正について(令和3年4月1日)
令和3年度介護報酬改定に伴い総合事業の「国が定めた単価」も改正されました。
中津市においても、総合事業の単価改正と国に倣い加算の変更を次のとおり通り行いますのでご留意ください。
令和3年度介護報酬改定に伴う加算の変更について
令和3年度介護報酬の改定に伴い算定する加算に変更がある場合は、令和3年4月16日(金)までに書類の提出をお願いいたします。
尚、別紙1については押印の省略を可能としたため、メールでの提出でも可とします。
(別紙1)介護予防・日常生活総合事業費算定に係る体制等に関する届出書[XLS:40.5KB]
(別紙2-1、2-2)訪問介護・通所介護事業費算定に係る体制等状況一覧表[XLS:42.5KB]
訪問介護事業
介護保険の指定介護予防訪問介護事業に相当するサービスです。
訪問型サービス(独自)コード表(A2)令和3年4月1日以降[XLS:38.5KB]
訪問型サービス(独自)コード表(A2)令和3年3月31日以前[XLS:37.4KB]
通所型介護事業
介護保険の指定介護予防通所介護事業に相当するサービスです。
通所型サービス(独自)コード表(A6)令和3年4月1日以降[XLS:43KB]
通所型サービス(独自)コード表(A6)令和3年3月31日以前[XLS:39.9KB]
※平成29年度にて県のみなし指定は終了していますので、A1・A5のサービスコードを使用しないようにご注意ください。
緩和型サービス事業(中津市独自)
訪問型サービスA(緩和)コード表(A3)令和3年4月1日以降[XLS:30.5KB]
通所型サービスA(緩和)コード表(A7)令和3年4月1日以降[XLS:30.5KB]
サービスコードマスタ
中津市独自指定のサービスコード(A2・A3・A6・A7)の単位数表マスタです。システムに取り込む際にご利用ください。
総合事業の指定について
要綱・指定基準
新規指定・更新
各事業所の指定有効期限
総合事業指定申請書類
- (様式第1号)指定(更新)申請書[DOCX:21.7KB]
- (様式第2号)変更届出書[XLS:33.5KB]
- (様式第3号)廃止・休止・再開届出書[DOC:34.5KB]
- (参考様式1)従業員の勤務体制及び勤務形態一覧表[XLSX:20KB]
- (参考様式2)組織体制図[XLSX:11KB]
- (参考様式3-1)管理者の経歴書[XLS:32KB]
- (参考様式3-2)サービス提供責任者の経歴書[XLS:32KB]
- (参考様式4)設備・備品等一覧表[DOC:29KB]
- (参考様式5)利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要[DOC:28KB]
- (参考様式6)サービス提供実施単位一覧表[XLSX:18KB]
- (参考様式7-1)法第115条の45の5第2項の規定に該当しない旨の誓約書[DOC:42KB]
- (参考様式7-2)暴力団排除に係る誓約書[DOC:51KB]
- (付表1)訪問介護事業・訪問型サービスA事業所の指定に係る記載事項[XLS:48KB]
- (付表2)通所介護事業・通所型サービスA事業所の指定に係る記載事項[XLS:61KB]
- (別紙1)介護予防・日常生活総合事業費算定に係る体制等に関する届出書[XLS:41KB]
- (別紙1)介護予防・日常生活総合事業費算定に係る体制等に関する届出書[XLS:40.5KB]
- (別紙2-1、2-2)訪問介護・通所介護事業費算定に係る体制等状況一覧表[XLS:42.5KB]
- (確認書1)社会保険及び労働保険への加入状況にかかる確認[DOCX:25KB]
- 社会保険及び労働保険への加入(リーフレット)[PDF:955KB]
- (理由書)総合事業市外に居住している方用[DOCX:16KB]
総合事業の請求方法等についてQ&A
中津市総合事業指定基準(平成29年度)[PDF:334KB]
総合事業の請求についてよくある質問と回答を掲載しています。
総合事業等説明会の資料
介護報酬や事業所指定などについて説明しています。
問い合わせ先
介護長寿課 介護予防係 電話0979-62-9805
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード