公開日 2023年07月12日
※補助対象期間を令和5年9月末までに延長します。
趣旨
新型コロナウイルス感染症の影響に加え、燃料費高騰により厳しい経営状況にある地域公共交通事業者に対して、必要な経費を助成することで地域公共交通の安定的な運行の確保を図ります。
対象となる事業者
(1)乗合バス事業者(次の要件を満たす者に限る)
- 路線定期運行(道路運送法(昭和26年法律第183号。以下「法」という。)第5条第1項第3号に規定する路線定期運行をいう。)を行う法第9条第1項に規定する一般乗合旅客自動車運送事業者であること。
- 中津市に路線バスとして乗り入れを行っていること。
(2)タクシー事業者(次の要件を満たす者に限る)
- 法第9条の3第1項に規定する一般乗用旅客自動車運送事業者(福祉輸送事業のみを行う者を除く。)であること。
- 中津市内にタクシーの拠点としての事務所を有すること。
補助額
燃料価格高騰相当額の4分の1を補助
(大分県が燃料価格高騰相当額の4分の3を補助していることに準じる)
上限額(1リットルあたり):ガソリン代 7円、軽油 7円、LPガス 4円
※詳細については交付要綱及び実施要領をご確認ください。
補助対象期間
令和5年4月~令和5年9月
申請方法
郵送もしくは窓口で申請書類をご提出ください。
申請書類
- 中津市地域公共交通燃料高騰緊急支援事業費補助金交付申請書兼実績報告書兼請求書(第1号様式)
- 事業計画書兼収支予算書兼事業実績書(第2号様式)
- 燃料の使用料等が確認できる書類
- 補助対象外燃料の算出に係る資料
- 宣誓・同意書
- 補助金の交付対象事業者であることが確認できる書類
- 通帳の写し
- 市税納付確認承諾書
申請期限
令和5年4月分~5月分:令和5年8月31日(木)
令和5年6月分~7月分:令和5年9月29日(金)
申請書類の様式・要綱等
申請に必要な書類はダウンロードしてご使用ください。
PDF形式
- (様式)第1号・第2号・宣誓同意書[PDF:159KB]
- (様式)補助対象外燃料の算出に係る資料[PDF:92KB]
- (様式)市税納付確認承諾書[PDF:97KB]
- (要綱)地域公共交通燃料高騰緊急支援事業費補助金交付要綱[PDF:159KB]
- (要領)地域公共交通燃料高騰緊急支援事業実施要領[PDF:88.1KB]
Excel形式
県内月平均価格(1リットルあたり)
令和5年7月分
(7月平均価格)
ガソリン:179.0円 軽油:156.8円 LPガス(基準価格):89.7円
(県内平均価格)
ガソリン:152.7円 軽油:130.2円 LPガス:82.2円
(7月補助単価(※))
ガソリン:6円 軽油:6円 LPガス:1円
※(7月平均価格ー県内平均価格)×4分の1
令和5年6月分
(6月平均価格)
ガソリン:175.1円 軽油:153.2円 LPガス(基準価格):89.7円
(県内平均価格)
ガソリン:152.7円 軽油:130.2円 LPガス:82.2円
(6月補助単価(※))
ガソリン:5円 軽油:5円 LPガス:1円
※(6月平均価格ー県内平均価格)×4分の1
令和5年5月分
(5月平均価格)
ガソリン:174.8円 軽油:153.0円 LPガス(基準価格):89.7円
(県内平均価格)
ガソリン:152.7円 軽油:130.2円 LPガス:82.2円
(5月補助単価(※))
ガソリン:5円 軽油:5円 LPガス:1円
※(5月平均価格ー県内平均価格)×4分の1
令和5年4月分
(4月平均価格)
ガソリン:175.0円 軽油:153.2円 LPガス(基準価格):89.7円
(県内平均価格)
ガソリン:152.7円 軽油:130.2円 LPガス:82.2円
(4月補助単価(※))
ガソリン:5円 軽油:5円 LPガス:1円
※(4月平均価格ー県内平均価格)×4分の1
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード