社会教育課・生涯学習推進室
新着情報
- 令和5年度「ワンパク!たんけん中津」を開催しました。(2023年12月01日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 「なかつ学びんぴっく(子ども中津検定、不滅の福澤プロジェクト ジュニア諭吉検定)」の成績上位者表彰式が行われました。(2023年12月01日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 2023新中津市学校市民講座(第2回)を開催しました!(2023年11月29日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 中津市生涯学習大学 第6回「中津学」が開催されました(2023年11月16日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 学びんぴっく(子ども中津検定、不滅の福澤プロジェクト ジュニア諭吉検定)が行われました。(2023年11月13日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 【11月25日~】福澤記念館企画展「福澤諭吉旧居 築220年の歴史」(不滅の福澤プロジェクト)(2023年11月09日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 2023新中津市学校市民講座(2023年11月07日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 【1月21日開催】「高橋洋子meetsクリヤ・マコト~残酷な天使のジャジータイム~」チケット販売中!(2023年11月06日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 中津市PTA連合会研修大会が開催されました(2023年10月24日 社会教育課・生涯学習推進室)
- 中津市生涯学習大学 第5回「中津学」が開催されました(2023年10月19日 社会教育課・生涯学習推進室)
業務内容
社会教育課
公民館及び社会教育集会所の維持管理及び運営に関すること、中津文化会館及びリル・ドリームに関すること、中津市生涯学習センターの維持管理及び運営に関すること、芸術文化の振興、学習情報の収集・提供に関すること、社会教育調査に関すること
生涯学習推進室
社会教育事業計画に関すること、社会教育委員会議に関すること、公民館運営審議会に関すること、公民館活動に関すること、社会教育指導員の指導及び助言に関すること、社会教育団体の指導及び育成に関すること、公民館活動に関すること、中津市生涯学習センターの運営に関すること、中津市生涯学習センターの行事の企画及び活動に関すること
連絡先
電話番号 | 0979-22-4942 |
---|---|
ファックス | 0979-22-1492 |
メールアドレス | 社会教育課:syakaikyouiku@city.nakatsu.lg.jp 生涯学習推進室:shogaigakushu@city.nakatsu.lg.jp |
場所 | サンリブ中津2階 |