マイナンバー
- マイナンバーに関する臨時窓口の開設について(2023年09月08日 市民課)
- コンビニ交付サービス停止のお知らせ(2023年08月16日 市民課)
- 市役所に証明書自動交付機(キオスク端末)を設置しました(2023年03月31日 市民課)
- マイナポイント第2弾の申込期限が延長されました(2023年02月21日 市民課)
- マイナンバーカードの申請について(2023年02月19日 市民課)
- マイナンバーカードの交付までの期間について(2022年11月11日 市民課)
- 令和4年11月1日から「コンビニ交付サービス」の手数料を減額します(2022年10月19日 市民課)
- 「マイナポイント第2弾」について(2022年07月13日 市民課)
- 期日前投票に合わせたマイナンバーカードの申請受付について(2022年06月22日 市民課)
- 5名以上で利用できます!「マイナンバーカードの出張申請受付」(2021年09月03日 市民課)
- 代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて(2021年08月02日 市民課)
- マイナンバーカードの受け取りについて(2021年07月07日 市民課)
- 住民票などへの旧氏の併記について(2019年10月23日 市民課)
- マイナポータル及び利用端末について(2019年09月19日 情報デジタル推進課)
- コンビニ交付サービスのお知らせ(2018年01月24日 市民課)
- 無料でマイナンバーカードの申請を補助します(2017年07月13日 市民課)
- 市税の手続きにおけるマイナンバーの利用について(2016年09月09日 税務課)
- 住民基本台帳ネットワークシステム(2016年09月08日 市民課)
- 個人番号(マイナンバー)の点字化について(2016年03月28日 福祉支援課)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について(2016年02月02日 情報デジタル推進課)
- 特定個人情報保護評価の公表について(2015年03月30日 本庁総務課)